スキップしてメイン コンテンツに移動

私の響き(ユニゾン)に関して多くの人が確認できるといってます。

最近私は真空管アンプにおけるユニゾンの表現がよくできるアンプとそうでないアン王があることははっきり理解できてきました。それは何かに注意すればよく表現できるアンプになります。しかしそれは世間で言う良い特性で素晴らしい案とは限りません。かなり昔のアンプのような回路でもそれがよく再現できるアンプとそうでないアンプに分かれてまるで別の世界に感じてしまい一枚のCDでそのような変化が認められます。


例えばトライオードだとかペントードかの違いは関係ありません。ピアノの鍵盤の周波数といくつかの鍵盤の音を認識しやすくなる工夫で素晴らしい音楽の世界が再現してくれます。

コメント

このブログの人気の投稿

Ampex680

Coffee shopの紹介

日光市の駅前通りに誕生したCoffeeの美味しいお店の風景 駐車場も広い、昔ながらのこだわりのお店です。お出かけのさいは是非よってみてください。 良い音楽もサービスのうちです。 お勧めです!

16cmオンボロスピーカーに

 16cmオンボロスピーカーに、ペントードのシングルアンプを接続、いい立ち上がりが聞こえてきた、それに普段よく聞こえなかったソフトがいい訳ではないが、素直の聞こえてくるし演奏の良さがよくわかる。 なんとも先入観とは恐ろしい、ペントードと聞いただけであれはダメだと切り捨ててしまいがち、少しは、ペントードで遊んでみよう。