スキップしてメイン コンテンツに移動

古いユーザーから戻った6550アンプ



回路はウィリアムソン抜けの良い音がするはずと思い通電
まず音が出ない ヒーター電圧がおかしい回路を調べて見ればヒーター電圧が掛からない.回路修復して振動試験で大きなノイズが出る。
電圧増幅管の不良か?と思いきやソケット付近がおかしい、長い間通電していなかった様子だ。
ついでに位相関係を調べてみたら微分補正しかされていない事が判明、当然積分補正をすることにした。
音のバランスが高いアンプが多い最近ですがこんなに重心の低い音がでると現代のアンプはもういらない!といいきれるぐらい楽しい音がする。

 この辺りのソケットから雑音が盛大に出た!基板部の断線発見!時間をかけて修復完了待望の音だしをする!
ナイス!goodです中音のニュアンスがまるで変わった!

これでは元の持ち主に戻さないと叱られそうな良い音が出る。 修復のお陰か?元の回路が良いのか?とにかく良くなった。!!!!!



コメント

このブログの人気の投稿

Ampex680

Coffee shopの紹介

日光市の駅前通りに誕生したCoffeeの美味しいお店の風景 駐車場も広い、昔ながらのこだわりのお店です。お出かけのさいは是非よってみてください。 良い音楽もサービスのうちです。 お勧めです!

16cmオンボロスピーカーに

 16cmオンボロスピーカーに、ペントードのシングルアンプを接続、いい立ち上がりが聞こえてきた、それに普段よく聞こえなかったソフトがいい訳ではないが、素直の聞こえてくるし演奏の良さがよくわかる。 なんとも先入観とは恐ろしい、ペントードと聞いただけであれはダメだと切り捨ててしまいがち、少しは、ペントードで遊んでみよう。